1.営業時間

月曜~金曜 15:00 ~ 22:00
土曜 13:00 ~ 21:00
日曜・祝日 13:00 ~ 16:00

お盆や年末年始などの休業期間については、ジムから事前にご連絡します。
当ジム選手の試合がある場合や諸事情により、臨時休業や営業時間の変更が発生する場合があります。
その場合も、ジムから事前に連絡させていただきます。

2.会費

会費については、原則、銀行口座引き落としとなります。毎月4日に当月の会費の引き落としがあります。
入会時に口座引き落としの依頼票を記載いただきますが、手続きに2カ月程度かかるため、その間の会費は月初めの来館時に直接お支払いください。口座引き落としが開始される時期になりましたらジムからお知らせします。

3.休会・退会

休会、退会は月単位の対応となります。休会、退会を希望される場合は、前月の15日までに会長にご連絡ください。15日を超えてしまうと口座引き落としなど手続きの関係上、対応がその翌月になります。

4.ジム利用ルール

・入館時、退館時は元気にあいさつをしましょう。
(よろしくお願いします! こんにちは! ありがとうございました! お先に失礼します! など)
・用具や設備は大切に使いましょう。
(共用のグローブ、ヘッドギアは皆で大切に使いましょう。シャワー室やトイレもキレイに使いましょう。)
・着替えは更衣室で。練習場でTシャツを脱いで上半身裸になったり着替える行為は禁止です。
(同じ場所で練習する会員さんに配慮して、皆が気持ちよく練習できる環境づくりにご協力ください。)
・マスボクシング、スパーリングは、会長、トレーナーの許可が必要です。
(ケガなく安全にボクシングを楽しむために、対人練習は会長、トレーナー監視のもと実施しましょう。)
・風邪など具合が悪い場合は来館を控えましょう。
(まわりの会員さんにうつしてしまうかもしれません。特に試合前の選手には十分配慮してください。)

5.禁止行為

・施設内での食事、喫煙は禁止です。練習中の水分補給はペットボトル、水筒などキャップ付きの容器でお願いします。
・その他、スタッフや会員への迷惑行為、練習の妨げになるような行為があった場合は、スタッフから注意をさせていただきます。改善が見られない場合は、退会していただく場合がございます。
・プロ選手による執拗なチケット販売、勧誘を禁止します。ジムとしても案内はしますが会員様に対してチケット販売のお声がけは致しません。

6.トレーニングに必要な道具

・室内シューズ
・バンテージ or 軍手
・練習着、タオル
・マウスピース(※対人練習を行う方)

7.試合

当ジムでは、日頃の練習の成果を発揮するため、各種アマチュア大会やスパーリング大会など、様々な試合出場の機会を提供・推進しています。試合によって参加資格や必要な手続きなどが異なるため、試合出場希望の方はジムにお問い合わせください。
また、プロボクサーを目指す方は、ジムにご相談ください。

8.反社会的勢力排除

当ジムの会員、当事者は、暴力団関係、総会屋、暴力集団等の反社会的勢力に該当しないこと。